タイトル記事が見つからない場合は新サイトをご覧ください
ひとりごと

水面下で進んでいた!【宝塚歌劇111周年記念式典】

SETSUKI
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

昨年、盛大に開催される予定だったであろう【110周年記念式典】。

タカスペや大運動会などの関連イベントもすべて中止になったときの落胆りたるや、想像を超える大きさでいまでも絶対に忘れられない悲しい思い出。

そして100周年を背負った柚希礼音と同じように、110周年の中心に立ってほしいと劇団から告げられていたであろう礼真琴が、その中心に立つことはないままに間もなく卒業。

違った意味で、宝塚歌劇団苦難の110周年を背負い、全うして卒業していくこっちゃん(礼真琴)に、あらためて大きな拍手を送りたい。

そんなことを思っていたら、、、

なんと!

先週、【111周年記念式典】の案内状がOGのもとに続々と届いていることをSNSで知りました。

劇団から公式発表がないので、詳細は不明ですが、、、

開催は間違いなさそうです。

エビデンスはこちら↓↓↓

PROMENADE ANNEX
【宝塚歌劇111周年記念式典】開催へ!
【宝塚歌劇111周年記念式典】開催へ!

PVアクセスランキング にほんブログ村
テーマ記事
Pickup TAKARAZUKA
人気記事
Popular Post
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました