スカステ開局23周年記念特番 ~夢のお楽しみ会~雪組編

SETSUKI
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は、スカイ・ステージ開局23周年記念特別番組「SKY STAGE SUMMER SCHOOL リターンズ ~夢のお楽しみ会~」の雪組編をお届けします。

月組編
星組編
宙組編

YY、クラス替えしてきました

うっす!

なおちゃん(瀬央ゆりあ)の何設定!?(笑)

かせきょうちゃん(華世京)のおどおどした新入生に続いて、いきなりのヤンキー登場。

瀬央「クラス替えしてきました、瀬央ゆりあです」

朝美「クラス、、違うクラスにいたの?」

瀬央「でも!みんなと仲良くしようと思って、なんか雪組カラー緑って聞いたから、昨日買ってきました!」

きのう買ったんかいっ。

それより、あーさ(朝美絢)の質問の答えになってないんですけど。(笑)

そして突然あらわる謎キャラYY-ワイワイ。

自分で言いながら、ちょっと照れてるニンマリ顔のなおちゃんがたまりません。

そして、着席して授業が始まるときに、みんながお行儀よく先生(真那春人)の説明を聞いているのに、あーさの隣でさっそくサインペンを勝手にいじっている新入生・瀬央ゆりあさんがカワイイ。

お絵描き記憶力ゲーム

先生から出されたお題を、自分の記憶力だけで描くゲーム。

改めてタカラジェンヌの画伯ぶりが発揮される楽しいゲームでしたね!

お題:アイニーちゃん

ウォーミングアップと言いながら、最初から面白い。

お題を出されたときの「!?」「誰!?」っていう反応が正直でいいですね~。

私もテレビの前で同じ反応しました。

そもそも「アイニーちゃんって、何!?」(笑)

タカラヅカスカイステージの公式キャラクターと聞いて、徐々に自信ありげな雰囲気になっていった皆さん。

帽子を被っているというヒントに、特に自信満々の反応をするあやちゃん(夢白あや)。

あがちんの書き始めの一言もなかなかでしたね。

「アイニーちゃん、つくればいい」

え?(笑)

みなさん面白すぎます。

どんなお絵描きが見られるのかと思いきや、、、

基本、みなさん画伯。

そして、文字で強引に「アイニー」だと訴えかける新入生YYなおちゃん。

でもって「帽子を被っている」のヒントをいただいたにも拘らず、あがちんが「作った」アイニーちゃんはまさかの無帽。(笑)

でも「アイニー」から「愛」をイメージしてハートを入れるところはさすが。

そして脇からこっそり「私もハート」とアピることを忘れないあーさ。

でも、これはオリジナルデザインを競うコーナーではございません。(笑)

実際のアイニーちゃんのぬいぐるみが登場しても「ファイルのアイニーちゃんと違う」ことを優しく主張するあーさ、そしてそれを注意するまなはる先生。

先生、ごもっとも。

ウォーミングアップだから誰がベストだったかは決めなかったけど、個人的には文字でねじ伏せなくても意外とYYなおちゃんが一番近かった気がする。。

お絵描き伝言ゲーム

これさ、ちょっとルールがおかしくなかったですか?

お絵描き ➡ 文字 ➡ お絵描き ➡ 文字 ➡ お絵描き

で、最後は何が正解なの?って。(笑)

だって最後のお絵描きの人は文字を見て絵を描いているわけだから、お題が何だったでしょーか?の解答するには、そもそも、もう一人必要ですよね?

最後に先生が入ってようやく形になったけど。

なぜ全員が絵を描いて伝言するルールにしなかったんだろうか。。。

お題:桃太郎

順番決めで1番を引いたあーさのひとこと。

「絵だ…」

その表情に絶望感が漂っていましたね。

でも、お題を引いたときの明るい声に、実はけっこういけちゃうんじゃないの?と期待しましたが、、、

え、これ、なに?

お題は「桃太郎」ですよね!?

この絵を見た瞬間、おわった~と思ったのは私だけではないはず。(笑)

でも、ここで終わらせないYYなおちゃん、恐るべし同期の「以心伝心」!!

なぜこれで「ももたろう」と書けたんでしょうか?

しかもこの絵を「すごいカッコよかった!」とあーさを称えるYYなおちゃん。

なおちゃん、なんでもアゲアゲは良くない。

そして、妙なドヤ顔あーさが爆誕。

すごいな、同期の絆って。(笑)

そりゃ下級生に言われるよ、、、

「よくわかったね!?」by 縣千

この絵を「鬼退治」と読み取れるのは、きっと瀬央ゆりあさん、あなただけ。

あーさ、YYさんをくれぐれも大切にして差し上げてください。(笑)

お題:シャンシャン

第1走者になったYYなおちゃん。

このテーマは楽勝っぽい。

と思ったら、まさかの線画!?(笑)

そして必ず何かしらの「絵じゃないもの」をぶち込んでくるヤンキー転入生YYさん。

でもってさらに下級生に圧をかけるという。

圧をかける割には心配でしょうがないYYなおちゃんの、両手を胸の前で組んで祈る乙女なところがたまらなく好きです。

あがちん、どうして「シャンシャン」って出て来なかったんでしょうね?

回りくどい言い方だけど当たってはいたから、YYなおちゃんの任務は無事完遂ってことかな。(笑)

そしてあやちゃんのお絵描きを見て、、、固まるあーさ。

ここで実はなおちゃんのピクトグラム風の「線画」は、わかりやすい絵だったんだとはじめて認識。

「読み取って!」

「わたしたちの絆!」

「考えるな、感じろ!」

外野の必死の呼びかけにも笑わせていただきました。

それでもひらめかないあーさ。

「すっごいセクシーな顔して悩んでる」

もはや、外野からは面白がられていましたよね~。

番組スタッフから10倍速で早送りされる雪組トップスター朝美絢。(笑)

そして導き出した答えが、、、「フライパン返し」。

えぇぇぇ~~~~!?

ちょっとこれ、いろんな意味で爆笑だったのですが。

だって「フライパン返し」ってそもそも何のこと!?じゃないですか?

私は単純に「フライ返し」のこと?って思ったのですが、あやちゃんの絵にはフライ返しをイメージするようなものはないし、、、

フライパンそのものを持って、エイッてひっくり返している様子のこと?

でもって、かせきょうちゃんはなぜか目玉焼き。(笑)

さっきの「桃太郎」はやっぱりYYなおちゃんの超能力だったんだな。。。

お題:ミヤクミャク

これは簡単でしたね。

絵心なくても、なんとなく描けそう。

順調に進むかと思いきや、3番手まさかのかせきょうちゃん、名前が出て来ない⁉

そして、お絵描きしたYYなおちゃんが、なぜかフリップを頭上に掲げてかせきょうちゃんに念を送るの、意味不明。(笑)

しばし考えたのちについに閃いた!

こんなに本気で大喜びしてくれる上級生たち、素敵すぎます。

そして順調に進んで行き、最後のあやちゃん。

まさかの「若干ちがうかも知れない」

何をどう間違うって言うんだい、ここまできて、、、

誰もが伝言ゲーム成功を信じて疑わないこの空気の中で、はい、ドーン!

・・・。

あやちゃん、やってしまいました。(笑)

でもわかります、その気持ち。

人って意外と「感覚」で物事をとらえていることが多いから、明確に意識して覚えていないものに対しては、日常的に使っていることばに関連付けて記憶してしまうんですよね。

ここでも転入生YYなおちゃん、やさしさの塊。

「でも、あってますよね?」

いえ、間違っています。(笑)

雪組のゆかいな仲間たち

テーマトークは雪組メンバーについて、〇〇だと思う人は?

ここではまだ雪組生についてあまり知らない転入生YYなおちゃんが司会となって、雪組生についてのトークを繰り広げます。

私も雪組さんのことはほとんど知らないに等しいので、なおちゃんと一緒に勉強させて頂きました。

なおちゃんが「へ―!」「そうなんだ!?」と楽しそうでしたね。

雪組に配属となって半年。

この番組収録の情報を基に、雪組の下級生たちともっともっと打ち解けていったにちがいない。。。

誰よりもよく食べる人は?

朝美絢 ➡ 琴峰紗あら
夢白あや ➡ 星沢ありさ、音綺みあ
縣千 ➡ 眞ノ宮るい、律希奏
華世京 ➡ 星沢ありさ
真那春人 ➡ 久城あす、風雅奏

もし1日誰かと入れ替わるなら?

朝美絢 ➡ 久城あす
夢白あや ➡ 麻花すわん
縣千 ➡ 麻花すわん
華世京 ➡ 瀬央ゆりあ
真那春人 ➡ 杏野このみ、麻花すわん

「YYの脳みそを共有したい」というかせきょうちゃんに「わかる、わかる」と共感の声。

そしてちょっと嬉しそうにおちゃらけるYYなおちゃんに砕け落ちるかせきょうちゃん。

楽し過ぎる。

これか。

この YY-brain を共有してみたいのね。(笑)

そして麻花すわんちゃん、私はまったく知識がないのですがダンサーなんですね。

ダンサーのあがちん(縣千)すら入れ替わって「体が効くので体験してみたい」なんて、相当ですね。

ちょっと気にしてみてみようと思いました。

無人島で1人になっても生き残れそうな人は?

朝美絢 ➡ 苑利香輝
夢白あや ➡ 桜路薫、紗蘭令愛
縣千 ➡ 水月胡蝶
華世京 ➡ 苑利 香輝
真那春人 ➡ 桜路薫

水月胡蝶くん、芸術肌で、資格を持っていて、5か国語話せる⁉

なおちゃんが「無敵じゃんっ!!」って驚く気持ち、わかります。

尊敬しかない。

勉強への向き合い方を教えていただきたいです。(笑)

まとめ

自分でもすっかりキャラ設定を忘れているYYさん。(笑)

瀬央ゆりあがいるところに笑いあり。

それを地でいく雪組編でしたね。

あやちゃん、あがちん、かせきょうちゃん、下級生たちも上級生たちに良い意味で気を遣うことなく皆のびのびと楽しそうでいい雰囲気。

あやちゃんの卒業が発表されて、このメンバーで作る舞台を観られるのはあと1作となってしまいましたが、いまから次回作が楽しみです!

PVアクセスランキング にほんブログ村
テーマ記事
Pickup TAKARAZUKA
人気記事
Popular Post
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました