ひとりごと

宝塚友会の3次抽選って「友会枠」ないの?友会優先公演入力不可!

宝塚友会の3次抽選って「友会枠」ないの?友会優先公演入力不可!
SETSUKI
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

星組『阿修羅城の瞳│エスペラント!』の東京公演、友会3次抽選のエントリーが昨日、今日と実施されていますが、いろいろ新制度は難解です。

私は1次抽選、2次抽選、ともに安定の全滅。

さすがに星組公演の競争率は高いわと思いながら、最後の望みをかけて3次抽選にエントリーしたのですが、ちょっと「あれ?」と思うことがあって。

いくつかの公演がエントリーできない「-」になっているんですよね。

なんで?

貸切公演じゃないよね?

とか疑問に思いつつ、ま、どうしてもその日にエントリーしたかったわけじゃないから、とりあえずその公演以外でエントリーをして、完了しました。

で今になってふとスケジュールを見返していたら、エントリー不可になっていたのって「友の会優先公演」じゃない?と。

すでにエントリー完了しちゃっているので、エントリー画面を見直すことができないのですが、たぶんそれよね。

友の会優先公演と、準優先公演。

なるほどね。

え、でも、ちょっと待って。

優先公演だからとて、3次抽選で申し込めない理由にはならないですよね?

そんなルールありましたっけ?と、利用ガイドを読み返してみる。

いや、そんなことは書いてない、はず。

あるのは、これくらい?

結局のところ、3次抽選にエントリーできない「-」がついているのは、2次抽選までに売り切ったってことか。

つまりは3次抽選方式になったとて、友会優先公演は2次までで売り切ったら終了?

でもさ、なんか、モヤモヤしませんか?

2次までだった抽選方式を、先着無くして3次までの抽選方式に変えたわけですよ。

これって「新たな抽選枠設定」することなく、これまでの先着分をそのまま3次抽選に変えただけってこと?

いや、3次までの抽選方式に変えたんだったら、「友会の優先公演」なら2次抽選で売り切るんじゃなくて3次抽選枠を設けていただきたい。

2次だろうと3次だろうと、当選する数は座席数しかないわけだから一緒でしょ?という考え方もありますが、複数日程でエントリーしている人が他の日に当選すれば、その分、次の抽選で別の人にチャンスが渡る可能性があるわけで。

そんなことを考えると、やっぱり3次にも申し込める枠があってしかるべき、と私は思ってしまいますね。

とにもかくにも、いまいち友会「抽選販売枠」の設定が曖昧でよくわからない、、、。

わからないのは私だけ?(笑)

友会優先公演を2次までで売り切った場合に3次抽選なしならば、あらかじめ「2次抽選で予定枚数に達したら3次抽選はありません」って書いておかないと、「なんで?」って思ってしまいますよね。

ま、とりあえず今回の星組東京公演に関しては1次も、2次も「友会優先公演」には申し込んでいないし、あえて申し込む予定もなかったので影響ないといえばないんですけど、なんだかモヤモヤしたので深夜に語ってみました。(笑)

でも、ちゃんと覚えておこう。

友会優先公演に行きたい場合は、2次抽選までにエントリーすべし!

いろいろ難しいですね。。。

3次抽選の結果は5月11日(日)です。

PVアクセスランキング にほんブログ村
テーマ記事
Pickup TAKARAZUKA
人気記事
Popular Post
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました